「とかちティーンズネットsina」は思春期の子どもたちに関わる地域の大人がつながりあい、たくさんの結び目をつくり、支え合うことで十勝の子どもだちのすこやかな成長を保障することを目的に活動されることとなりました。
*「sina=アイヌ語で結」という意味があり、たくさんの結び目をつくることの意味を込めています。
とかちティーンズネットsina(結)の歴史
これまでの十勝における思春期に向けた取り組みの経過を掲載しています。
とかちの今(統計資料)
十勝の思春期世代のみなさんに関わりのある統計資料を掲載しています。
十勝思春期保健地域教育プログラム
十勝では10代の性感染症が多い現状から、地域の専門職が一体となって中学校・高等学校向けに授業で活用できる教材・授業案を作成しました。
学生さん向け:帯広保健所での性感染症の相談・検査について
帯広保健所で行っている性感染症の相談・検査について、どのような内容や流れなのかを紹介しています。
思春期保健に関する情報や相談窓口について
気になることや悩んでいること、誰にも言えず困っていることはありませんか?あなたのこころ・身体・生活について、電話やSNSなど様々な方法で相談できる窓口や、情報サイトを掲載しています。