北海道「十勝」地域とは、北海道の南東部に位置する広域行政区の総称です。
総面積は、10,831.62 ㎢ で、北海道全体の約13%の面積を占めており、都道府県別面積では、日本で7番目の大きさを誇る「岐阜県」と、ほぼ同じ大きさに相当し、1番小さな「香川県」や「大阪府」と比較すると約6倍の広さがあります。
十勝地域は、帯広市を中心とする「1市・16町・2村」の、合わせて 19の自治体で構成されており、人口は約34万人の地域です。
「十勝総合振興局」は、帯広市内に所在しています。
★十勝管内の歴史や文化、産業などの資料を取りまとめた概要資料を
作成しました。
管内概要「とかち2020」のページはこちらをご覧ください