大津漁港におけるプレジャーボートへの漁港開放について
大津漁港のプレジャーボートの使用に当たっては、漁港利用に関するトラブルや海難事故などの防止を目的として、十勝管内の漁業者団体と地元プレジャーボート団体が合意したローカルルール『とかち合意(平成16年3月締結)』に基づき行われております。
令和7年度の開放につきましては、「とかち漁港漁場利用検討協議会」で関係者による話し合いが行われ内容が決定いたしました。
開放内容につきましては昨年度と同様の内容となっており、 『令和7年度版大津漁港におけるプレジャーボートの漁港施設の使用について』に取りまとめておりますので、ご参照ください。
この「令和7年度版大津漁港におけるプレジャーボートの漁港施設の使用について」の内容を遵守することが、漁港施設使用許可の『条件』となりますので、内容を十分ご理解頂いたうえで、許可申請書及び関係書類を「豊頃町役場」へ提出くださるようお願いいたします。
※北海道の プレジャーボートなどの漁港使用について はこちらをご覧ください
〔連絡先〕十勝総合振興局産業振興部水産課水産振興係
〔電 話〕 (直通)0155-26-9058
〔F A X〕 (直通)0155-24-1623
〔e-mail〕 tokachi.suisan1@pref.hokkaido.lg.jp
〔電 話〕 (直通)0155-26-9058
〔F A X〕 (直通)0155-24-1623
〔e-mail〕 tokachi.suisan1@pref.hokkaido.lg.jp