🌳木育とは🌳
「木育」は平成16年に提案された北海道発祥の概念で、子どもをはじめとするすべての人が『木とふれあい、木に学び、木と生きる』取組です。
それは、子どもの頃から木を身近に使っていくことを通じて、人と、木や森との関わりを主体的に考えられる豊かな心を育むことです。
🌳木育マイスターとは🌳
北海道が認定する木育を普及させる専門家です。
「木育」の理念を十分に理解し、木育活動の企画立案やコーディネートができ、指導的な役割を果たす方々。
学校や団体から依頼があれば、木育プログラムの企画立案や運営実施のアドバイスやプロデュースをします。
十勝管内にも36名の木育マイスターが活躍しています。
下記リンク先ページの中部あたりにあるマイスターリスト(PDF)を参考に、
木育活動を依頼したい木育マイスターへ直接ご連絡いただくか、振興局林務課へご相談ください。