家畜商免許証について

家畜商免許証の再交付について

家畜商は、家畜商免許証を破損し、又は亡失したときは、家畜商免許を受けた知事に申請して、家畜商免許証の再交付を受けることができます。
(家畜商法、家畜商法施行令第6条)

申請書類等

家畜証免許証再交付申請書 1部

添付書類

  1. 破損の場合は、所有している免許証を添付して返納してください。
  2. 携帯型免許証の再発行が必要な場合は、申請前6ヶ月以内に撮影した家畜商免許証ちょう付用写真(縦2.2×横2.6cm)を2枚添付してください。

申請手数料

北海道収入証紙 1,860円(令和7年4月1日現在)
∗申請書に貼付して提出してください。

家畜商免許証の記載事項の書換について

家畜商は、家畜商免許証に記載された事項に変更が生じた場合は、書換交付を申請しなければなりません。
また、書換交付申請が必要となった場合は、家畜商名簿の登録変更申請の提出が必要となりますので、併せて手続きをお願いいたします。

【根拠法令】家畜商法、家畜商法施行令第5条

免許証の書換が必要な事項

個人事業主の場合

  1. 住所
  2. 家畜の取引の事業に係る事業所の所在地
  3. 氏名及び生年月日

法人の場合

  1. 法人の名称
  2. 本店、家畜の取引の事業に係る事業所の所在地
  3. 代表者の住所及び氏名

個人・法人共通

  1. 家畜の取引の業務に従事する使用人その他の従業者の住所、氏名および生年月日

申請書類等

家畜商免許証書換交付申請書 1部

添付書類

  1. 家畜の取引の業務に従事する使用人その他従業者の住所及び氏名の変更の場合は、当該変更を証する書類
  2. 家畜の取引の事業に係る事業所(法人にあっては、登記事項証明書に記載されているものを除く)の所在地の変更の場合は、当該変更を証する書類
  3. 法人の名称、本店及び家畜の取引の事業に係るその他の事業所の所在地並びに代表者の住所及び氏名の変更の場合は、登記事項証明書

申請手数料

北海道収入証紙 1,990円(令和7年4月1日現在)
∗申請書に貼付して提出してください。

家畜商名簿の登録事項の変更について

家畜商は、家畜商名簿に登録をした事項に変更が生じた場合は、登録変更申請書をその登録した知事に提出しなければなりません。
また、家畜商名簿の登録事項の変更が必要な場合は、家畜商免許証の記載事項の書換交付申請の提出が必要となりますので、併せて手続きをお願いいたします。

【根拠法令】家畜商法第9条、家畜商法施行令第3条第1項、家畜商法施行規則第7条

登録の変更が必要な事項

個人事業主の場合

  1. 住所
  2. 家畜の取引の事業に係る事業所の所在地
  3. 氏名及び生年月日

法人の場合

  1. 法人の名称
  2. 本店、家畜の取引の事業に係るその他の事業所の所在地
  3. 代表者の住所及び氏名

個人・法人共通

  1. 家畜の取引の業務に従事する使用人その他の従業者の住所、氏名および生年月日

申請書類等

申請書類

登録変更申請書 1部

添付書類

  1. 家畜の取引の業務に従事する使用人その他従業者の住所及び氏名の変更の場合は、当該変更を証する書類
  2. 家畜の取引の事業に係る事業所(法人にあっては、登記事項証明書に記載されているものを除く)の所在地の変更の場合は、当該変更を証する書類
  3. 法人の名称、本店及び家畜の取引の事業に係るその他の事業所の所在地並びに代表者の住所及び氏名の変更の場合は、登記事項証明書

申請手数料

不要

家畜商が使用人を増員・変更した場合について

家畜商の方は、家畜の取引の業務に従事する使用人・従業員を新たに追加又は変更するときは、その新たな使用人・従業員の家畜商免許証の交付を申請することができます。
あわせて、家畜商名簿の登録事項の変更及び家畜商免許証の記載事項の書換の手続きもしてください。

申請書類等

申請書類

家畜商免許証交付申請書 1部

添付書類

  1. 家畜商講習会終了証明書の写し
  2. 従業者調書
  3. 誓約書
  4. 顔写真(縦2.2cm×横2.6cm)2枚

申請手数料

家畜商免許証の記載事項の書換を同時に申請する必要があり、書換には申請手数料がかかります。
記載事項の書換についてを確認ください。

営業保証金の供託について

使用人の人数が増加した場合、必要な営業保証金の額が増加するため追加で供託しなければなりません。
また、供託書の写しを知事へ提出しなければなりません。
追加で供託する必要のある額については、免許証送付時にお知らせします。
使用人の人数が変わらない場合は、追加で供託する必要ありません。

営業保証金は、1人2万円(家畜の取引に従事する者が2名以上の場合は2人目以降は1人1万円)
営業保証金は、現金のほか有価証券でも供託できます。

提出・お問い合わせ先

【提出方法】持参又は郵送
【お問い合わせ先・提出先】十勝総合振興局産業振興部農務課畜産係

カテゴリー

農務課のカテゴリ

cc-by

page top