「地域の話題」第1回畜産ゼミナールの開催(十勝北部支所)

令和6年6月3日(月)に十勝農業改良普及センター十勝北部支所にて、第1回目の畜産ゼミナールを開催し14名の参加がありました。

この畜産ゼミナールは、普及センターが主催し「上士幌町・士幌町・音更町」の就農して間もない農家後継者や牧場従業員を対象として、畜産の基礎的な知識を深めてもらうことを目標に今年度4回の開催を予定しています。

今回は「暑熱・ハエ対策について」と題して近年の気象変動から自家の牛舎内の状況をどうやって数値化するかが大切であることを確認しました。暑熱対策については、水槽や日陰の増設、送風機の設置方法について図を用いての説明が行われました。また、ハエ対策では、ハエの生態から薬剤を使った方法が有効であるという説明を行いました。

5月末から6月上旬にかけては、平年よりも気温が低い日が続いていますが、今年の夏も猛暑が予想されています。今回の内容を参考に対策して欲しいと思います。

次回は、7月に「乳質改善について」の内容で開催する予定です。

講習会の様子

講習会の様子

カテゴリー

十勝農業改良普及センターのカテゴリ

お問い合わせ

十勝総合振興局産業振興部十勝農業改良普及センター十勝北部支所

〒080-1219河東郡士幌町士幌西2 線155-17

電話:
01564-5-4433
cc-by

page top