|
平成30年7月25日に、浦幌町活平地区で第3回青空教室を開催しました。
当地区では耕畜連携で飼料用とうもろこしを畑作生産者が栽培しています。その生育状況をみんなで確認しました。
その後は耕種班と畜種班に分かれ、耕種班では収穫を控えた小麦の穂水分の状況や今後の畑作物管理について現地を見ながら意見交換をしました。
畜種班では1番草の出穂状況に応じた刈り取りによる栄養成分や硬さの違いを確認しました。出穂始め、出穂期に刈り取った牧草の硬さを、手で触れて確認しました。また、それぞれの牧草を育成牛に与え、採食性の違いも確認しました。青年からは、「確かに違いがある。牛は柔らかい方の草を好みそう。」との声が聞かれました。牛に牧草を与えるときも、牛がどの草を食べるか熱心に観察していました。
|