環境情報協議会

十勝総合振興局農業農村整備事業等環境情報協議会

趣旨及び目的

 農業農村整備事業の実施における環境との調和への配慮の客観性、透明性を確保し、事業の円滑な推進を図るためには、調査・計画及び計画変更の段階で、専門家、地域住民代表などから、環境に関する意見や情報を収集し、事業計画に反映することが必要です。
 このため、「十勝総合振興局農業農村整備事業等環境情報協議会」を開催し、地域の自然環境に関する特性や事業地区における整備方針に関する次の事項について、意見交換、情報収集を行っています。
1.田園環境整備マスタープラン又は農村環境計画と事業計画内容の整合
2.環境に関する基本的な考え方
3.その他必要な事項

協議会委員

環境に関する専門家、農業関係者、一般市民代表等

開催状況

*希少動植物の関係から公表資料は一部非公開としています。

カテゴリー

調整課のカテゴリ

cc-by

page top