犬猫の新しい飼い主募集・負傷動物

犬猫の新しい飼い主募集

電話:0155-26-9028(直通) (平日8時45分~17時まで)

事業概要等については、こちらをご覧ください。

新しい飼い主募集をしている犬猫

【譲渡の流れについて】
自然環境係では犬猫さん達が二度と悲しい思いをしないように、譲渡の条件を設けています。
そのため、対面していただく前にお電話で15分ほどお時間いただき、一次審査をします。

譲渡までの流れとしては、
【申込書提出(メールで送信)→一次審査(お電話)→二次審査(対面)→譲渡】
メールで送れない場合は、お電話ください。

子犬や子猫、その他犬猫の状態によっては、年齢(概ね61歳以上の方)を理由にお断りする場合があります。

なお、譲渡日であったとしても、譲渡の条件に満たないことがわかった場合は、譲渡をお断りする場合があります。

メールでの譲り受け申出書提出を希望される方は、下記アドレスあて送信してください。
 tokachi.kankyo10★pref.hokkaido.lg.jp
 (★を@に変えて使用してください。)
・件名に「犬(猫)の譲り受け申出書提出について」と記入してください。
・申込書の提出がない場合は、対応できかねます。
・審査の内容によっては、譲渡をお断りさせていただく場合がございます。

【犬猫との対面時間について】
・対面時間は、開庁日の10:00~12:00、13:00~16:00 です。
 連絡先:0155-26-9028
・保護している犬や猫は、獣医師により体調の確認を行っていますが、
 動物病院での詳細な検査を行っていないため、引き取った後にケガや
 病気等が見つかる可能性があることをご理解ください。

~新得支所で過ごしている犬猫~

【現在新得支所にて保護している犬・猫】
 猫 0 匹
 犬  0 匹

保健所支所は、他業務と兼務しておりますので、面会・譲渡日時はご希望に添えない場合があります。
電話で日時調整の上、必ず約束の日時に来所してください。(来所できなくなった場合は電話連絡をお願いします。)

~広尾支所で過ごしている犬猫~

【現在広尾支所にて保護している犬・猫】
 猫  0  匹
 犬 0 匹

保健所支所は、他業務と兼務しておりますので、面会・譲渡日時はご希望に添えない場合があります。
電話で日時調整の上、必ず約束の日時に来所してください。(来所できなくなった場合は電話連絡をお願いします。)

~本別支所で過ごしている犬猫~

【現在本別支所にて保護している犬・猫】
 猫 0 匹
 犬 0 匹

保健所支所は、他業務と兼務しておりますので、面会・譲渡日時はご希望に添えない場合があります。
電話で日時調整の上、必ず約束の日時に来所してください。(来所できなくなった場合は電話連絡をお願いします。)

~帯広保健所で過ごしている犬猫~

【現在帯広保健所にて保護している犬・猫】
 猫  7 匹
 犬  0 匹

面会・譲渡をご希望の方は電話で日時調整の上、お越しください。
来れなくなった場合は電話連絡をお願いします。(Tel:0155-26-9028)

猫(S-5)

性別:メス
種類:雑種
年齢:不明
毛色:濃茶

ごはんは時間をかけて少しずつ食べます。トイレで排泄できますが、尿多めで腎臓病の疑いがあります。爪切りもきちんとできます。
性格は穏やかで鳴き声がかわいいです。

大事に飼っていただける方探しています。

S-5(猫) (JPG 68.1KB)

猫(S-6)

性別:オス
種類:雑種
年齢:2ヶ月
毛色:キジトラ

あまり人慣れしていないように見えますが、なでることができます。
ご飯の時間には、少しずつ前に出てきてくれるようになってきました。
とてもかわいい顔をしています。トイレも問題ありません。
大切に終生飼育していただける方を募集しています。

S-6(猫) (JPG 53.9KB)

猫(S-7)

性別:オス
種類:雑種
年齢:1-2歳
毛色:キジトラ

ご飯をあげると、すぐからにしてしまうくらい、食欲旺盛です。
人慣れもしており、自己主張強めの男の子です。トイレも問題ありません。
拾った方が検査をしてくれて、キャリアであることがわかっています。
先住猫がいる方は注意が必要ですが、大切に終生飼育していただける方を募集しています。

S-7 (JPG 88.7KB)

猫(S-12)

性別:オス
種類:雑種
年齢:1ヶ月
毛色:黒

よちよち5兄弟。全部同じ顔をしていて見分けがつかないくらいそっくりです。
全員しっぽがみじかくて、後ろ姿がかわいいです。
今は、離乳食に挑戦していて、1日4回ほどに分けて与えています。
とても食欲旺盛で、顔と前足を突っ込んでうまいうまい言いながら食べます。
まだまだ小さいので、もう少し手がかかると思いますが、大切に終生飼育していただける方を募集しています。

S-12(みどり) (JPG 142KB)

猫(H-5)

性別:メス
種類:雑種
年齢:5歳
毛色:キジトラ

やむを得ない事情により、保健所に引き取られました。
H6と同じ顔をしていますが、性格が真逆な姉妹猫です。自己主張強めで、3段ゲージを上下に活発に動く子です。
なでなでが大好きです。
大切に終生飼育していただける方を募集しています。

H-5(猫) (JPG 134KB)

猫(H-6)

性別:メス
種類:雑種
年齢:5歳
毛色:キジトラ

やむを得ない事情により、保健所に引き取られました。
H5と同じ顔をしていますが、性格が真逆な姉妹猫です。最上段でじっと様子をうかがっている子です。
なでなでが大好きです。
大切に終生飼育していただける方を募集しています。

H-6(猫) (JPG 135KB)

猫(F-8)

性別:メス
種類:雑種
年齢:成猫
毛色:キジトラ

交通事故にあったと思われ、右後肢は骨折に加え付随、左後肢は骨折で保護された猫です。
現在上半身は動かせますが、ほぼ寝たきりです。野良だったようで人慣れはまだまだですが、とても可愛いらしい顔をしていて、近頃頭をなでさせてはくれるようになってきました。ごはんは少しずつ食べる子で、今のところ排尿排泄はありますが、猫用トイレでするには難しく、ペットシーツで用をたしている状態です。
心ある方のお声がけをお待ちしています。

F-8 (JPG 87.8KB)

~釧路の保健所で過ごしている犬猫~

釧路総合振興局のホームページへ移動します。

犬猫の新しい飼い主募集(道東センター)★R6.5.21 HP開設★

北海道では、令和6年度より道央・道東・道北・道南の4地区に動物愛護センターを設置し、保健所から移送された犬猫の譲渡等の活動を行っています。
このうち道東センターでは、帯広・根室・中標津・釧路の各保健所(支所含む)から移送された犬猫が、新しい飼い主を待っています。

なお、対面、引き取りを検討されている方は、必ず事前に道東センターへ直接ご連絡ください。
事前連絡なくお越しになっても対面できません。
【道東センター連絡先】
電話:080-9898-4608(直通) メール:tier_tokachi2@ymail.ne.jp

スクリーンショット 2025-05-23 091657 (PNG 55.5KB)

「帯広保健所から道東センターに移送した猫がいるので、ご覧ください」(道東センターにはこの他にも新しい飼い主を待っている猫たちがいます)

負傷動物

ケガをして保護されている犬猫の情報はこちら

現在の掲載状況:十勝総合振興局 猫 1 匹
                犬 0 匹

発見場所:音更町宝来西町南1丁目
毛色:クリーム色、頭や足に茶色の縞模様
大きさ:大きめ
年齢:成猫

音更町で建物の駐車場で横たわっている状態を保護しました。
交通事故にあったのか定かではありませんが、口からの出血があり、呼吸も苦しそうな状態です。
心当たりのある方、連絡お待ちしております。

im1age0 (JPEG 105KB)

飼い主さがしノート

「飼い主さがしノート」でも新しい飼い主を募集中の犬猫情報を見ることができます。
保健所で引き取った犬猫ではなく、現在の飼い主さんの元で新しい飼い主を探している犬猫たちです。

迷子の犬猫

迷子の犬猫の情報は、帯広保健所のホームページをご覧ください

カテゴリー

環境生活課のカテゴリ

cc-by

page top