犬猫の新しい飼い主募集
電話:0155-26-9028(直通) (平日8時45分~17時まで)
事業概要等については、こちらをご覧ください。
新しい飼い主募集をしている犬猫
【譲渡の流れについて】
自然環境係では犬猫さん達が二度と悲しい思いをしないように、譲渡の条件を設けています。
そのため、対面していただく前にお電話で15分ほどお時間いただき、一次審査をします。
譲渡までの基本的な流れとしては、
【申込書提出(メールで送信)→一次審査(お電話)→二次審査(対面)→譲渡】
メールで送れない場合は、お電話ください。
子犬や子猫、その他犬猫の状態によっては、年齢(概ね61歳以上の方)を理由にお断りする場合があります。
なお、譲渡日であったとしても、譲渡の条件に満たないことがわかった場合は、譲渡をお断りする場合があります。
メールでの譲り受け申出書提出を希望される方は、下記アドレスあて送信してください。
tokachi.kankyo10★pref.hokkaido.lg.jp
(★を@に変えて使用してください。)
・件名に「犬(猫)の譲り受け申出書提出について」と記入してください。
・申込書の提出がない場合は、対応できかねます。
・審査の内容によっては、譲渡をお断りさせていただく場合がございます。
【犬猫との対面時間について】
・対面時間は、開庁日の10:00~12:00、13:00~16:00 です。
連絡先:0155-26-9028
・保護している犬や猫は、獣医師により体調の確認を行っていますが、
動物病院での詳細な検査を行っていないため、引き取った後にケガや
病気等が見つかる可能性があることをご理解ください。
~新得支所で過ごしている犬猫~
【現在新得支所にて保護している犬・猫】
猫 0 匹
犬 0 匹
保健所支所は、他業務と兼務しておりますので、面会・譲渡日時はご希望に添えない場合があります。
電話で日時調整の上、必ず約束の日時に来所してください。(来所できなくなった場合は電話連絡をお願いします。)
~広尾支所で過ごしている犬猫~
【現在広尾支所にて保護している犬・猫】
猫 0 匹
犬 0 匹
保健所支所は、他業務と兼務しておりますので、面会・譲渡日時はご希望に添えない場合があります。
電話で日時調整の上、必ず約束の日時に来所してください。(来所できなくなった場合は電話連絡をお願いします。)
~本別支所で過ごしている犬猫~
【現在本別支所にて保護している犬・猫】
猫 0 匹
犬 0 匹
保健所支所は、他業務と兼務しておりますので、面会・譲渡日時はご希望に添えない場合があります。
電話で日時調整の上、必ず約束の日時に来所してください。(来所できなくなった場合は電話連絡をお願いします。)
~帯広保健所で過ごしている犬猫~
【現在帯広保健所にて保護している犬・猫】
猫 3 匹
犬 3 匹
面会・譲渡をご希望の方は電話で日時調整の上、お越しください。
来れなくなった場合は電話連絡をお願いします。(Tel:0155-26-9028)
猫(S-5)
性別:メス
種類:雑種
年齢:不明
毛色:濃茶
ごはんは時間をかけて少しずつ食べます。
トイレで排泄できますが、尿多めで腎臓病の疑いがあります。
爪切りもきちんとできます。
スリスリするのが大好きです。
性格は穏やかで鳴き声がかわいいです。
大事に飼っていただける方探しています。
猫(S-7)
性別:オス
種類:雑種
年齢:1-2歳
毛色:キジトラ
ご飯をあげると、すぐからにしてしまうくらい、食欲旺盛です。
人慣れもしており、少し自己主張強めの男の子です。トイレも問題ありません。
拾った方が検査をしてくれて、キャリアであることがわかっています。去勢手術済みです。
先住猫がいる方は注意が必要ですが、大切に終生飼育していただける方を募集しています。
猫(F-11)
発見場所:幕別町錦町
発見日時:9月4日
特徴:左耳にカット跡あり(地域猫の可能性がある)
性別:メス
種類:雑種
年齢:成猫(若め)
毛色:キジトラ
9月4日に幕別町で、うずくまって動けないところを保護しました。
目立った外傷はありませんが、少し頭が揺れることがあるため、小脳に異常がある可能性があります。
今でも、立ち上がることはあまりできませんが、ごはんも食べ、トイレもきちんとできます。
引っ込み思案で大人しい性格ですが、じっと見つめてくるほど人に興味津々です。
大切に終生飼養していただける方を募集しています。
犬(H-2)
性別:オス
種類:プードル
年齢:13歳
毛色:茶色
H-3の子と同じところから来たわんちゃんです。
まだ来たばかりですが、元気いっぱいな笑顔を見せてくれます。
今は少し痩せ気味ではありますが、ごはんが大好きです。
高齢ですが、最後まで一緒に過ごしていただける方を探しています。
犬(H-3)
性別:オス
種類:プードル
年齢:14歳
毛色:クリーム色
H-2の子と同じところから来たわんちゃんです。
食欲も問題なく、元気いっぱいにぐるぐる動き回ってます。
なでなでされるのも好きな子なので、いっぱい可愛がってあげてほしいです。
高齢ですが、最後まで一緒に過ごしていただける方を探しています。
犬(S-12)
性別:メス
種類:柴犬
年齢:成犬
毛色:茶色
令和7年9月中旬、芽室町内でさまよっているところを保護されました。元の飼い主が現れなかったため新しい飼い主を募集しています。
初めての人や、ちょっとした大きな音には敏感に反応して犬小屋のなかに隠れたりしますが、基本、元気で、散歩などの前には、後ろ足でたって、前足をちょうだいちょうだいする姿がとてもかわいいです。
散歩も大好きで、若くて力が強いため、注意が必要です。
排便等は散歩まで比較的我慢できる子です。
最後まで大事に飼っていただける方を探しています。
~釧路の保健所で過ごしている犬猫~
釧路総合振興局のホームページへ移動します。
犬猫の新しい飼い主募集(道東センター)★R6.5.21 HP開設★
北海道では、令和6年度より道央・道東・道北・道南の4地区に動物愛護センターを設置し、保健所から移送された犬猫の譲渡等の活動を行っています。
このうち道東センターでは、帯広・根室・中標津・釧路の各保健所(支所含む)から移送された犬猫が、新しい飼い主を待っています。
なお、対面、引き取りを検討されている方は、必ず事前に道東センターへ直接ご連絡ください。
事前連絡なくお越しになっても対面できません。
【道東センター連絡先】
電話:080-9898-4608(直通) メール:tier_tokachi2@ymail.ne.jp
「帯広保健所から道東センターに移送した猫がいるので、ご覧ください」(道東センターにはこの他にも新しい飼い主を待っている猫たちがいます)
負傷動物
ケガをして保護されている犬猫の情報はこちら
現在の掲載状況:十勝総合振興局 猫 0 匹
犬 0 匹
飼い主さがしノート
「飼い主さがしノート」でも新しい飼い主を募集中の犬猫情報を見ることができます。
保健所で引き取った犬猫ではなく、現在の飼い主さんの元で新しい飼い主を探している犬猫たちです。
迷子の犬猫
迷子の犬猫の情報は、帯広保健所のホームページをご覧ください