難病対策
指定難病(特定疾患)・肝炎対策などについて
お問い合わせ
十勝総合振興局保健環境部保健行政室健康推進課保健係
電話:0155-27-8637
難病患者の療養支援ガイドブックについて
難病患者の療養支援ガイドブックは平成19年に「特定疾患医療従事者ガイドブック」として作成しました。
その後、平成27年に難病患者に対する医療などに関する法律(難病法)が施行され、令和5年度新たな療養支援ガイドブックを作成しましたのでご活用ください。改訂版では進行性の指定難病の方の病状経過と療養生活支援の流れの図を掲載しております。
難病患者の個別支援計画について
平成28年8月30日台風10号による被害をきっかけに、帯広保健所では医療依存度の高い難病患者が災害時に命を守る行動がとれるよう、地域の特性や個別性に応じた「難病患者の災害時個別支援計画」の作成手順と様式を作成しました。
患者家族や市町村をはじめとする支援関係者とともに作成や普及を図ります。
災害時に自力で避難することが困難な高齢者や障がい者の方など、多くの災害弱者への取組においてもご活用ください。
難病患者・家族の相談窓口
日 時:平日 8:45~17:00
場 所:帯広保健所
方 法:電話、来所面接
対応者:保健師、難病担当者等
内 容:病気について
薬や治療について
リハビリについて
医療費について
介護について
歯の治療について
患者さん同士の交流会について など
〒080-8588 帯広市東3条南3丁目1番地 北海道十勝合同庁舎 北海道十勝総合振興局保健環境部保健行政室(北海道帯広保健所) 健康推進課健康支援第一係 電話番号:0155-67-5583 FAX番号:0155-25-0864 |
---|