シラカバ花粉情報

シラカバ花粉等飛散情報(帯広)

HP用画像.png

 

 

令和6年度シラカバ花粉飛散情報について

シラカバ花粉等飛散調査を開始しました。

調査期間:令和6年(2024年)3月中旬~令和6年(2024年)9月末

 

 

 

※全道(一部帯広情報有り)の花粉情報を知りたい場合は道立衛生研究所のデータをご覧になって下さい。

 

 

1 2024年度花粉飛散情報

060918.jpg

画像は2024年度の情報です。

 

 

用語の説明

飛散初観測日

初めて標本上に花粉が観測された日

飛散開始日 2日以上連続して1個/㎠以上の花粉が観測された場合を飛散開始とし、その最初の日を飛散開始日とする
最大捕集日 標本上にもっとも多の花粉が観測された日
飛散終了日 終了期に、3日連続して標本上に花粉が観測されなかった場合を飛散終了とし、最後に花粉が見られた日を飛散終了日とする
花粉の飛散量 ワセリンを塗っスライドガラスを1日屋外に置いて、付着した花粉の量を1㎠あたりの数であらわしたもの

◎主な花粉の光学顕微鏡写真(ゲンチアナバイオレット染色)

kafun_photo.jpg

  3~5月      3~5月     4~6月     6~9月    8~9月  

 

 

2 花粉症を防ぐためには(花粉症保健指導マニュアル2022)

予防法には、花粉のばく露を防ぐ方法と、薬物による予防法があります。

○花粉のばく露を防ぐ方法

マスク マスクの使用は、吸い込む花粉をおおよそ3分の1から6分の1に減らし、鼻の症状を軽くする効果があります
メガネ 装着に違和感のない花粉症用メガネも販売されていますが、通常のメガネ使用だけでもメガネをしていないときより眼に入る花粉量は減少します
服装 一般的にウール製の衣類などは花粉が付着しやすく、花粉を屋内などに持ち込みやすいので、服装にも気をつけることが必要です

うがいと洗顔

「うがい」は、のどに流れた花粉を除去するのに効果があります。

○薬物による予防法

 薬物による予防法は、花粉症の季節の前から予防的に服用し始める(初期療法)とより効果的で、花粉症の治療期間も短くなります。完全な予防にはなりませんが、症状が出てから予防を始めるより効果的であることが報告されています。

 

3 過去のシラカバ花粉飛散情報について

帯広保健所が観測した情報を公開しますので、花粉対策に役立ててください。

過去のシラカバ花粉飛散情報について.jpg

 

4 過去の花粉飛散情報について

過去の花粉情報はこちらをご覧になってください。

sirakaba.jpg  (過去の花粉情報)

 HL14_22.JPG

 

 

5 連絡先

 

十勝総合振興局保健環境部保健行政室(帯広保健所)

花粉症に関するご質問は・・・・・・企画総務課 保健推進係 0155-26-9010

花粉飛散調査に関するご質問は・・・試験検査課 生物検査係 0155-26-9089

 

 

 

カテゴリー

保健行政室(帯広保健所)のカテゴリ

お問い合わせ

十勝総合振興局保健環境部保健行政室(帯広保健所)企画総務課

〒080-8588帯広市東3条南3丁目1番地

電話:
0155-27-8634
Fax:
0155-25-0864
cc-by

page top