平成28年度十勝圏域地域医療構想調整会議
〇 開催日時
平成29年3月2日(木) 18:30~20:00
〇 開催場所
十勝合同庁舎 3階講堂
〇 出席者
十勝圏域地域医療構想調整会議委員名簿
事務局名簿
〇 議事
1 十勝圏域地域医療構想調整会議設置要綱及び同専門部会運営要領の一部改正について(案)
2 報告事項
ア 「北海道地域医療構想」の策定について
イ 次期「北海道医療計画」の策定について(国の動き)
ウ 「介護保険法等の一部を改正する法律案」について
エ 平成27年度病床機能報告制度の結果について
オ 急性期・回復期・慢性期専門部会の報告について
カ 在宅医療の推進について
キ 地域医療介護総合確保基金事業(医療分)について
ク 新公立病院改革プランの策定状況について
3 協議事項
ア 今後の十勝の地域医療構想の進め方について(案)
〇 配布資料
次第 | |
十勝圏域地域医療構想調整会議委員名簿 | |
資料一覧 | |
1-1 | 十勝圏域地域医療構想調整会議設置要綱及び同専門部会運営要領の一部改正について(案) |
1-2 | 十勝圏域地域医療構想調整会議設置要綱(案) |
1-3 | 十勝圏域地域医療構想調整会議専門部会運営要領(案) |
2 | 『北海道地域医療構想』の概要 |
3-1 | 医療提供体制の確保に関する基本方針の一部を改正する件(案)について |
3-2 | 次期「北海道医療計画」の策定について(国の動き) |
3-3 | 医療・介護の体制整備に係る協議の場の役割等の整理 |
4 | 地域包括ケアシステムの強化のための介護保険法等の一部を改正する法律案のポイント |
5-1 | 医療機能別病床数の比較(2015,2021,2025)) |
5-2 | 病床機能報告制度による医療機能別の病床数(許可病床ベース) |
5-3 | 病床機能報告制度による医療機能別の病床数(許可病床ベース・6年後との比較) |
5-4 | 病床機能報告制度による医療機能別の病床数(許可病床ベースと稼働病床ベースの比較) |
6 | 平成28年度十勝圏域地域医療構想調整会議各専門部会の開催結果 |
7-1 | 在宅医療専門部会(兼多職種連携協議会) |
7-2 | 在宅医療・介護連携推進事業(介護保険の地域支援事業、平成27年度~) |
7-3 | 平成28年度の取組概要について |
7-4 | 「在宅医療にかかる実態調査の集計(平成28年10月1日現在)」 |
7-5 | 十勝管内在宅医療実施機関一覧表(平成28年10月1日現在) |
7-6 | 保健所が把握している主な十勝管内の医療と訪問看護の状況(平成27年度現在) |
8-1 | 地域医療介護総合確保基金 |
8-2 | 平成28年度地域医療介護総合確保基金の概要 |
8-3 | 地域医療介護総合確保基金を活用した主な事業の実績 |
9-1 | 新公立病院改革プランの概要 |
9-2 | 新公立病院改革プラン策定の取組状況 |
10-1 | 今後の十勝圏域地域医療構想調整会議等の進め方(案) |
10-2 | 十勝圏域地域医療構想推進に向けた想定スケジュール |
〇 議事録
〇 リンク
道及び国の検討状況につきましては、道地域医療課のホームページを参照願います。
北海道地域医療課ホームページ 「地域医療構想について」
このページに関するお問い合わせ
〒080-8588 北海道帯広市東3条南3丁目
北海道十勝総合振興局保健環境部保健行政室 企画総務課 企画係
電話番号:0155-26-9073
FAX番号:0155-25-0864
メールアドレス:obihoki.kikaku@pref.hokkaido.lg.jp
北海道十勝総合振興局保健環境部保健行政室 企画総務課 企画係
電話番号:0155-26-9073
FAX番号:0155-25-0864
メールアドレス:obihoki.kikaku@pref.hokkaido.lg.jp