
平成30年度補助金交付一覧を更新しました(平成31年2月5日)
四半期別住民基本台帳人口(平成30年12月末現在)のデータを掲載しました(平成31年1月25日)
「振興局の“なっちゃん”隊」によるSNS(ツイッター)を利用した情報発信について(平成31年1月9日)
平成30年12月1日現在定時登録を掲載しました(選挙管理委員会事務局十勝支所)(平成30年12 月4日)
雌阿寒岳は、噴火警戒レベル1(活火山であることに留意)へ引き下げとなりました(平成30年12月21日)
安全登山講習会の開催結果について(平成30年12月10日)
大規模災害発生時の情報発信体制に関するタイアップ協定を締結しました(平成30年11月14日)
とかち「学び・体験」人づくりセミナーを開催します!(平成30年11月12日) ※終了しました。
「北海道十勝移住体験モニターツアー」参加者募集!!(平成30年9月14日) ※終了しました。
イキイキトカチ十勝19市町村「学び・体験・交流menu」を更新しました。(「生涯活躍かみしほろ塾 総合講座(上士幌町/公開講座などの生涯学習)」の追加)(平成30年9月12日) 管内概要「とかち2018」を掲載しました(平成30年8月29日)(平成30年9月3日一部修正)
十勝アクティブシニア移住交流促進事業モニターツアー委託業務に係る公募型プロポーザルの結果を掲載しました(平成30年8月24日)
平成30年度地域づくり総合交付金の募集を開始しました(平成30年8月10日)
※募集は終了しました。
十勝アクティブシニア移住交流促進事業モニターツアー委託業務に係る公募型プロポーザルの実施を公告しました(平成30年6月28日)
「統計でみる市区町村のすがた2018」の十勝管内部分を掲載しました(平成30年6月28日)
十勝総合振興局及び十勝教育局職員による「職員モニタリング事業」の実施について(平成30年6月13日)
平成30年5月17日十勝町村会から『「十勝創生推進宣言2018」十勝に住み続ける・戻る・移り住む用意をしていてください!』が発信されました(平成30年5月31日)
Doはぐ専用ページを開設しました(平成30年5月18日)
十勝移住PR動画「おとなチャレンジイキイキトカチ」をYouTubeで公開しました(平成30年2月27日)
イキイキトカチ十勝19市町村「学び・体験・交流menu」を更新しました。(「ジュエリーアイスガイドツアー(豊頃町/スポーツ・自然体験、健康づくり)」の追加)(平成29年11月30日)
「十勝アクティブシニア移住交流促進PR動画制作委託業務」に係る公募型プロポーザルの入札結果を掲載しました(平成29年7月26日)
平成28年度の連携地域別政策展開方針の推進状況が公表されました(平成29年5月29日)
イキイキトカチ十勝19市町村「学び・体験・交流menu」のページを開設しました(平成29年4月28日)
移住・定住のページを開設しました(平成29年4月28日)
補助金等の交付に係る内容を公表しました(平成29年1月27日)
【参考】
平成28年8月中旬以降に襲来した一連の台風災害に係る、十勝総合振興局における復旧・復興対策等については、こちらをご覧ください。
本ページに関するお問い合わせは
十勝総合振興局地域政策課地域政策係まで
〒080-8588
帯広市東3条南3丁目1 十勝合同庁舎
電話 0155-27-8521
FAX 0155-22-0185
E-mail:tokachi.chisei1@pref.hokkaido.lg.jp
( 迷惑メール対策のため「@」を全角にしています。
メールを送る際は、半角に置き換えて下さい。)
|