最終更新日:2021年1月07日(木)
十勝総合振興局では、十勝産ワインの品質向上とブランド確立を目指すことを目的に、田辺由美氏を名誉校長にお迎えし、平成30年8月24日に「ワインアカデミー十勝」を設立しました。
本アカデミーでは、十勝管内でワイン産業に携わる事業者等を対象に、栽培・醸造技術や販売促進等のレベルアップに向けた研修会を開催します。
研修会の開催案内をご希望の方は、下記からご登録してください。
研修会等の開催が決まりましたら、随時、情報を更新します。
令和2年度第2回ワインアカデミー十勝の開催が決定しました!
日時:令和3年(2021年)1月20日(水)14:00~16:00
場所:とかちプラザ 大集会室
内容:【講演】「めむろワイナリー(株)の展望」(45分)
講師:めむろワイナリー株式会社 代表取締役 尾藤 光一 氏
【講演】「ブドウは酷寒の中どのように冬を越すのか?春を迎えるのか?」(60分)
講師:帯広畜産大学グローバルアグロメディシン研究センター 助教 春日 純 氏
学生課題研究報告:帯広畜産大学 畜産科学課程 兼谷 颯斗 氏
参加費:無料(50名程度を予定)
申込方法:申込書(下記のチラシと同じ内容です)に必要事項を記入の上、令和3年(2021年)1月13日(水)までに、
申込書に記載のあて先までメールまたはFAXでお申込みください。
※新型コロナウイルス感染症の影響により中止または延期となる場合があります。
※セミナーのチラシはコチラ
これまでに実施したセミナー等研修会の結果を掲載しています。
当アカデミーは会員制ではありませんが、ご希望の方には研修会等を開催する際にご案内をいたします。
研修会等の開催案内の送付を希望される場合は、下記の問い合わせ先までその旨をご連絡ください。