最終更新日:2019年2月14日(木)
![]() 上士幌町 一覧(有)十勝しんむら牧場のびのびと元気に育てられた、放牧牛乳の美味しさをゆっくり楽しめます。夏は放牧された牛や山羊を見ることができます。また、人気のミルクジャムも購入可能です。 おすすめ情報本場英国スタイルのティータイムを楽しむことができます。 Bistro ふうか一押しメニューのハンバーグは十勝の食材を一昼夜熟成。なかでもデミグラスハンバーグは納得の味。人気メニューです。他にもハンバーグカレードリア、ふうか風なんじゃらDONもおすすめです。 おすすめ情報デザートに程よい甘さでさっぱりとした味が人気のジェラードアイスもぜひご賞味あれ!! NPO法人 ひがし大雪自然ガイドセンター凍結した湖面を渡り、タウシュベツ橋梁を見学するスノーシューツアーは冬の名物メニュー。道具はもちろん、防寒着も貸し出してます。 おすすめ情報どの体験も自然観察が楽しめます。ご予約はHPまたはお電話でお願いします。 かあちゃんばーちゃん野菜市新鮮で美味しい農産物を取り揃えています。スーパーでは珍しい野菜が並ぶことも!! その他、上士幌の観光スポットもお知らせします。 タウシュベツ川橋梁2月頃~9月頃にかけて見ることができます。ひがし大雪自然ガイドセンター主催の冬期間のツアー(有料)に参加すると、近くから見ることができます。 とかち平原みそ生産者の畑で育てた遺伝子組み換え、添加物不使用の安心安全な大豆を使用。販売にいたる全ての行程を自家施設で行っている2~3年の味噌です。 おすすめ情報上士幌ルピナで購入可能です。 ナイタイ高原牧場記念撮影に良い、広大な十勝平野を一望できる好ロケーションです。緑溢れる景色の中で十勝の大自然を全身で感じてみては? おすすめ情報ソフトクリームや上士幌を始めとする十勝の特産物を販売しています。 バルーンフェスティバル上士幌を代表する熱気球のお祭り。8月中旬と2月上旬の年2回開催し、色とりどりの気球が十勝平野に浮かびます。夏の「緑の大地」と冬の「白銀の大地」と北海道ならではの素晴らしい景観を提供しています。 おすすめ情報写真愛好家も魅了する風景。ぜひ、カメラをご持参ください。 ピーコックス牧場にあるお菓子屋さん。自家栽培のベリーを使ったケーキは、味はもちろん見た目も満足できます。店内の雰囲気も楽しんでください。 おすすめ情報甘さ控えめが好きな方におすすめです。 ファーマーズキッチン とかち野お店に隣接したミニ展望台に上がると十勝平野を360度見渡せます。上士幌産の季節の野菜や山菜を使用した定食(フキの煮物、豆のサラダなど)が人気です。あっさりした味わいのソフトクリームも絶品です。夏には2頭のポニーもいます。 おすすめ情報上士幌町でとれた野菜や山菜を使った定食と絶品ソフトクリーム。 温泉ペンション 森のふくろう糠平にある源泉かけ流し温泉・渓流釣りの温泉ペンションです。低農薬、無農薬の農産物、オーナーが山へ入り採った山菜や新鮮な川魚を使った料理が楽しめます。体験コース(要予約)もあり、中でも渓流釣り体験が人気です。宿泊や体験のご予約はお電話またはHPからお願いします。 糠平湖夏はカヌー体験や釣り、冬はわかさぎ釣りが楽しめます。昭和30年にできた発電用ダム湖で人造湖としては北海道で2番目の大きさを誇っています。 糠平湖ダム堰堤展望台糠平ダムの脇にあり、糠平の眺望を楽しめます。周囲には灯りが少なく、夜には綺麗な星空が広がります。 国設ぬかびら野営場森に囲まれたキャンプ場です。ぬかびらの大自然をお楽しみ下さい。 三国峠からの景観道としては道内一の標高を誇る峠。眼下に広がる樹海と大雪山の山々は絶景です。10月上旬からは紅葉が見ごろとなります。 十勝三股盆地三国峠から眺めることができます。喫茶店「三股山荘」でゆっくりとコーヒーを味わって下さい。 十勝養蜂園アカシヤ、クローバー、シナなどの花々から集められたハチミツを試食しながらお買い求めいただけます。自然豊かな十勝の花々から集められた、美味しくて高品質なハチミツは安心して食べられる自然食品です。 おすすめ情報アカシヤの蜜は味・香りともに上品で十勝産の中でも最高級品です。 上士幌町航空公園パークゴルフ場は利用無料。(キャンプ場は有料)ご家族で友人同士で気軽に楽しめます。8月中旬は、熱気球が一堂に会する北海道バルーンフェスティバルの会場になります。熱気球体験搭乗や特産品コーナーで賑わいます。 上士幌町鉄道資料館63年に及ぶ士幌線の歴史を大型写真やパネルで紹介するとともに、実際に使用していた保線用具や駅備品を展示しています。 おすすめ情報運行時の運転席から撮影した映像を大画面で紹介しています。アーチ橋絵ハガキやアーチ橋散策地図も販売。 鷹の巣農林鹿肉販売店です。エゾシカ肉は、化学物資が原因となる食物アレルギーに反応しにくく、アトピーなどでお悩みの方でも安心して召し上がれます。ご注文は「FAX」でお願いいたします。 おすすめ情報ドライブインでは鹿肉料理を食べることができます。 東大雪ぬかびらユースホステルオーナー家族の家庭的なサービスが魅力の宿です。豊富なアウトドアメニューと、美味しいごはんが楽しめます。冬限定のワカサギ釣りには道外からのお客様も!! おすすめ情報サイクリングとワカサギ釣りがおすすめです。(各10名ずつ) |
お問合せページ等、個人情報を入力するページは暗号化通信(SSL)により、保護しています。