「地域の話題」ヤングファーマーズ講座農産プチ講座開催(十勝東部支所)

ヤングファーマーズ講座 農産プチ講座開催(十勝東部支所)


   12月5日(木)、十勝農業改良普及センター十勝東部支所で、ヤングファーマーズ講座農産プチ講座を開催しました。
ヤングファーマーズ講座は、幕別町・池田町・豊頃町・浦幌町に住む若手農業者の学習の場として、4町の関係機関で構成する十勝東部農業改良推進協議会が主催しています。プチ講座は通常のカリキュラムとは別に、受講生のリクエストで研修テーマが決まります。今回は、普及センター職員が講師となり、畑作と園芸作物の「雑草対策」について研修しました。

  はじめに雑草の定義や、 除草剤の処理方法の違いと注意点などに触れ、雑草の名前あてクイズをしながら、よく見る雑草の生態と作物別の対策を説明しました。また、事前に聞き取りした雑草や除草に関する疑問に対して、現地の事例を交えて回答しました。

 「ツユクサが多くA剤を使おうとしたらその作物に登録がなかった!なにが使える?」「雪割りしても野良いもが出るのはどうして?」「今年はある時期から急に雑草が増えた。普及センターはどう思いますか?」と、質問や意見が飛び交い、研修後は「今後も薬剤の知識や防除方法をもっと知りたい」という感想が寄せられ、受講生の関心の高さがうかがえました。

 次回は令和2年2月に、「今さら聞けない経営の○○」と題して、帯広信用金庫よりお話しをうかがいます。午後からは農産と畜産に分かれてグループトークと閉講式を予定しています。
 興味のある方は、十勝農業改良普及センター十勝東部支所(015-572-3128)にお問い合わせ下さい。


toubu01.jpg toubu02.jpg
     和気あいあいとした雰囲気で研修開始        「この雑草の名前はなんでしょう」 「うーん・・・」




十勝農業改良普及センタートップページへもどる      地域の話題一覧へもどる 

カテゴリー

cc-by

page top