「地域の話題」作物の生産技術や高付加価値化事例を研修

キャプション

作物の生産技術や高付加価値化事例を研修
~JA営農指導員技術研修~

(十勝農業改良普及センター広域)

 7月20日(金)にJA営農指導員技術研修(耕種第3回)が行われました。

 この日は、普及センターより (1)作物の生育状況を把握し、栽培管理を適切に行うために、小麦やばれいしょ・てんさい・豆類などの"作物生育調査の方法"、 (2)農畜産物の高付加価値化(6次産業化)、(3)主な畑作物(小麦・ばれいしょ)の生産技術について、写真や図を交えながら説明を行いました。 
 また、農畜産物の高付加価値化事例として、士幌町山岸牧場が営んでいる「佐倉Cafe」で、6次産業化の取り組みを学びました。
 出席された管内JA及び関係機関職員の皆さんは熱心に聞き入り、質問も多く出されていました。

 
キャプション

JA01.jpg 

JA03.jpg 

写真1 作物生育調査の方法

 

 写真2 6次産業化に取り組む思い(山岸牧場)

 JA04.jpg

JA02.jpg 

 写真3 熱心に聞き入るJA職員 (山岸牧場) 

写真4 栽培技術(小麦・ばれいしょ)では、質問も 

 

 

 

キャプション

十勝農業改良普及センターのトップページへもどる

 地域の話題一覧へもどる

 

 

 

 

カテゴリー

お問い合わせ

十勝総合振興局産業振興部十勝農業改良普及センター

〒089-1321河西郡中札内村東1条北7丁目10-2

電話:
0155-67-2291
Fax:
0155-67-2091
cc-by

page top