最終更新日:2019年2月13日(水)
![]() 新得町 一覧(有)友夢牧場「乳搾り体験、子牛の哺乳体験」、「牛舎見学」、「バター&クッキー作り」、「アイスクリーム作り」などが5名以上から受け付けています。ご予約は、FAX(代表名・人数・時間・連絡先を記入)でお願いします。 おすすめ情報アイスと牛乳の試食・試飲があります。 BE Wild喫茶店の料理は地産地消を心掛けております。大自然の中での五右衛門風呂など珍しい体験メニューがあります。体験は要予約です。 おすすめ情報ステンドグラス体験(定員10名)も行っております。 NPO法人 旧狩勝線を楽しむ会本格的な路線や信号があり、電車好きにはたまらないトロッコ体験ができます。土日祝は鉄道ミュージアムをオープン。全国でも珍しい当時の寝台などを復元させた列車内の見学や当時の新内駅周辺のミニチュアジオラマなどを見ることができます。 おすすめ情報ガイドツアー「旧狩勝線遺産巡り」も行っています。 TACとかちアドベンチャークラブシーズンに応じた多種多様なメニューです。夏は、水で遊べる、ラフティングやカヌー。冬は、雪で遊ぶ、スノーシューダウンヒルなど・・・。詳しくはお問い合わせ下さい。 おすすめ情報十勝の自然を体感できます。 TOM十勝アウトドアメイツ夏は「ラフティング」で、スリリングなひとときを・・・。冬は「ワカサギ釣り」で北海道の冬を感じてみては?他にもいろいろな体験メニューがあります。ご予約は、HPか電話でお願いします。 おすすめ情報十勝川は、川の水が豊富にあるので、いつでも爽快な川下りを体験できます。 village 432レストランでは季節の旬を大切にしながら大地の恵みの素材を生かしたお料理が楽しめます。乗馬(要予約)は初心者も安心。森の中では、鹿やうさぎなどの動物たちに出会うことも。 おすすめ情報卵がトロトロのオムライスや柔らかいビーフステーキがおすすめです。 YORKSHIRE FARMレストランでは美味しいラム肉料理を味わうことができます。宿泊者限定の羊飼い体験など、珍しいメニューがあります。その他にも、糸紡ぎ、フェルトメイクなどがあります。 おすすめ情報春から秋までは「草木染め体験」ができます。 ウエスタンビレッジ・サホロホーストレッキングは各種コースあり。途中、川を渡ったりのアップダウンのワイルドコース。乗馬が初めての方の感動体験。 おすすめ情報サホロリゾートに近いです。7歳から親子で体験できます。 サホロユースホステル居心地もよく、とてもアットホームな宿泊施設です。他では珍しい、大自然の中での、犬ぞり体験やトレッキングができます。 サホロリゾート冬は、スキー・スノーボードをはじめとしたウインタースポーツ。夏は、ゴルフにテニス、カヌーやラフティングなど、体験プログラムが豊富に揃っています。マイナスイオンたっぷりの高原リゾートでおもいっきりカラダを動かそう。 おすすめ情報修正 サホロ湖 キャンプ場サホロ湖の湖岸に整備された広場。のんびりとキャンプを楽しむのに良い空間です。 つっちゃんと優子の牧場(まきば)のへや静かな農村風景に囲まれた小さな隠れ家のような宿です。のどかな雰囲気で、近くには、各種農業体験、アウトドアスポーツを楽しむ仲間がいて、温泉もあります。1日一組でのんびりゆったり過ごすことができます。 トムラウシ自然体験交流施設 山の交流館とむらアウトドアメニューと、コテージ宿泊がセットになったお得なパックもあります。バーベキューハウス・五右衛門風呂が隣接。詳しくはお問い合わせ下さい。 おすすめ情報エゾ鹿肉、トムラウシ産ジャージー牛(焼き肉用)を販売しています。 ひら農園各種収穫体験(じゃがいもほりなど)はもちろん、トラクター試乗もできます!!(収穫体験は、電話予約) とりたて新鮮野菜は購入可能です。 マウンテック・大橋登山学校形式で山行をしています。日本山岳ガイド協会認定ガイド、北海道アウトドア資格認定ガイド、公認スポーツ指導員による安心指導。 レンガアーチ橋下新内川を渡るレンガアーチ橋は建設当時の原形が非常に良い状態で維持されています。2003年、「土木学会選奨土木遺産」に認定。 おすすめ情報透き通った水と橋は撮影に最適です。 宮下農場有機JAS取得の無農薬、無化肥で作った新鮮野菜。9~10月にかけては立派に育った野菜の収穫時期。お買い求めは、前もって電話でご連絡ください。 共働学舎新得農場 ミンタルチーズをはじめ手作りケーキ、自家製パン、工芸品が購入できます。 おすすめ情報チーズ作りやバター作り体験ができます。要予約(前週の水曜日まで) 金田ベリー園豊富な種類のベリー狩りができます。入場料無料(お持ち帰りはお金がかかります)電話やFAXで、ベリーの量り売りをやっています。電話での予約でジャム作り体験もやっています。 おすすめ情報北海道てんさい糖のみを使用したジャムの直売もやっています。FAXやインターネットでの注文も受け付けています。 国民宿舎 東大雪荘原生林に囲まれた秘湯の宿です。充実の温泉施設はもちろん、名物鹿肉料理もおすすめです。 おすすめ情報お得なプランを随時、案内しております。詳細はHPをご覧ください。 狩勝高原桜並木狩勝峠の裾野に広がる高原。その旧国道沿いには約300本の桜並木が続きます。幻想的な景観をお楽しみください。 狩勝高原梅園狩勝高原の裾野に広がる梅園です。約1,200本の豊後梅が咲き誇る姿は圧巻。春には甘酸っぱい香りが楽しめます。 おすすめ情報サホロリゾートに近いです。 狩勝峠展望台石狩と十勝の境である、狩勝峠からの眺めは値千金。日本新八景のひとつです。 おすすめ情報撮影スポットに最適です。 十勝ダム キャンプ場大きな十勝ダムの真下にある、小さいけれど全面芝生の快適なサイト。 新得そばの館そば打ち体験は、講師が基本から丁寧に教えてくれます。また、特産品販売コーナーでは、蕎麦に関わる加工品などをお買い求めいただけます。 おすすめ情報「挽きたて」「打ちたて」「茹でたて」の三たて蕎麦をレストランで食べられます。 ![]() 直売無農薬野菜大晶ファーム農薬、化学肥料は一切使用していない収穫したての野菜がお買い求めいただけます。平成24年度、北海道有機認証センターから特別栽培農産物の認定を受けました。 裕蜂の里新鮮摘みたてブルーベリーを量り売り。自然農法で育てたイチゴ(春)トマト(夏)の収穫体験ができます。 おすすめ情報押し花教室(要予約)では、周辺の草花を使ったしおり、コースター、シールなどの制作が可能です。 |
お問合せページ等、個人情報を入力するページは暗号化通信(SSL)により、保護しています。